採用情報

先輩エンジニアインタビューSenior Interview

様々な分野で活躍しているエンジニアを
ご紹介いたします。

INDEX

野上さんってどんな業務をやっているの?

PCU(Power Control Unit)の電気仕様設計業務を行っています。
設計という名がつきますが、図面を描いたりモデリングをしたりしているわけではありません。電気回路の仕様を決めることが業務なので、考え方やシステム検討、解析といった業務を行っています。

クロップス・クルーへの入社の決め手は?

実は私、文系出身でまさかエンジニアになれるとは思ってもいなかったんです。
就職活動をしている中で、”文系からエンジニアになることができる”、さらに”トヨタで働くことができる”というキャッチに惹かれ、挑戦したのがキッカケです。

クロップス・クルーを一言で表すなら?

「世話好きが多い会社」
仕事はもちろんですが、プライベートのつながりが強い会社です。私は九州出身なので一人暮らしの不安も少しありました。しかし、そんな不安を吹き飛ばすくらいプライべートのお誘いがあります(笑)あくまで強制ではなく、様々な趣味を持った諸先輩と一緒にプライベートも満喫しています。

松嶋さんってどんな業務をやっているの?

新製品(フルモデルチェンジ車)開発プロジェクトの品質管理業務を行っています。
最初は設計と構造・図面検討から始まり、次に生技・製造部署や部品サプライヤーと設備導入や組み付け性確認などを行い、最終的には工場で生産できるようにします。お客様にピカピカの新車を届けるまでが私たちの業務です。

クロップス・クルーの魅力を教えて!

やりたいこと・進みたい分野があれば、会社が要望をしっかりと受け止めてくれ、仕事もプライベートも手厚いサポートをしてくれます。社員のキャリアアップはもちろんですが、会社も常に時流に合わせた成長を目指す、そんな"志"のある会社だと思います。

クロップス・クルーを一言で表すなら?

「柔軟性のある会社」
対応力・判断力・コミュニケーション力、そしてチャレンジ力、すべてを兼ね備えた上で、協力会社や社会・社員に対してフレキシブルに活きている、そんな会社です。

武居さんってどんな業務をやっているの?

PHV・EV車の充電関連部品を搭載設計する業務を行っています。
部署内や部品サプライヤーと折衝を行い、その結果をもとに、部品の3D形状や2D(図面)を作成しています。また、自社内の後輩を育てる人材育成も行っています。

クロップス・クルーへの入社の決め手は?

私は小さい頃からとにかく自動車が好きだったので、専門学校卒業後は自動車整備士として働いていました。いつからか、他者が設計したものを直すのでは物足りなくなり、自ら設計したい!と思うようになりました。その矢先、自動車業界トップ企業であるトヨタで働けるクロップス・クルーに出逢い入社を決意しました。

クロップス・クルーを一言で表すなら?

「愚直で真面目な車マニア集団」
途中で絶対に諦めない。仕事が完結するまで、”なぜなぜ”で最適解を求め、社員一人ひとりが「もっといいクルマづくり」を追求しています。

青山さんってどんな業務をやっているの?

PHV車の充電器搭載設計業務を行っています。
スマートフォンで例えるなら、充電器のコネクタ挿し込み位置や内部構造を考える仕事です。

クロップス・クルーへの入社の決め手は?

充実した教育体制があるところです。入社後はもちろん充分な基礎研修があるのですが、就業後もチームでの勉強会や毎月様々な技術的な講座があります。スキルアップする環境が整っているからこそ、常に高みを目指すモチベーションにもつながっています。

クロップス・クルーを一言で表すなら?

「自分のこだわりを貫く」
 クロップス・クルーで働いている方々を見ていると、何かしら譲れないもの・軸を持っています。ぶっちゃけ良い意味で変人も多いです(笑)
でも、そのこだわりを求め、個性を尊重した会社こそがクロップス・クルーなのだと思います。

多湖さんってどんな業務をやっているの?

生産管理部署にて新製品の進行管理業務をしています。
主な業務内容は、シート・内装製品の生産から出荷に至るまでの体制を考え、管理する仕事です。中国プロジェクトを主に担当しています。

クロップス・クルーへの入社の決め手は?

はじめは、何の仕事がしたいのか?悩みながら転職活動をしていました。最初は車に全く興味はなかったのですが、小さいときから「モノづくり」が好きだったことを思いだし、思い切って飛び込んだのを覚えています。組織や教育体制がしっかりしていること、社内の雰囲気が良いこと、安心して働ける会社と思い決めました。

クロップス・クルーを一言で表すなら?

「常にスピードを持って新たなことにチャレンジする会社」
管理職・中堅・若手関係なく、意見を取り入れる場が設けられているので社員の提案をすぐに検討し、実践してくれます。例えば、評価制度も社員が知恵や意見を出し制度として確立させました。

白木さんってどんな業務をやっているの?

SUBARUのEV・HV開発部署に所属し、NV領域を担当しています。NV(Noise Vibration)とは音・振動のことで、私の業務はモーター・インバータの振動騒音試験を実施し評価することです。

クロップス・クルーへの入社の決め手は?

努力した結果を平等・正当に評価してくれるところです。もちろん評価後のフィードバックもしっかりあり、次へ活かす事ができます。エンジニアとしてどんどん成長できる体制があり、モチベーションアップにもつながっています。

クロップス・クルーを一言で表すなら?

「信頼の技術者集団」
今までの社員の技術力、積み上げてきた信頼があるからこそ、現在関東拡大へと大きく動くことができています。信頼・尊敬できる上司にフォロー頂ける環境なので、個々の技術レベルも上がり、会社の成長にも貢献できているように感じます。

スクリーンの一番上に戻る