Internet Explorer11はサポートされていません。
恐れ入りますがGoogle ChromeMicrosoft Edge等の最新ブラウザからご覧ください。
すでにMicrosoft Edgeをお持ちの方はEdgeでご覧ください

制度/待遇

クロップス・クルーで派遣のお仕事をするにあたって下記の制度・待遇が受けられます。諸条件や手続きについては、営業担当より詳しくご説明しますので、お問い合わせ下さい。

年次有給休暇 6カ月間継続して就業された時点で要件を満たしていると、その間の勤務日数に応じて付与されます。
健康診断 年に1回、基準を満たした方に健康診断を無料で実施しています。
社会保険 厚生年金・健康保険・雇用保険について各条件に当てはまる方は原則加入していただくことになります。
労働者災害補償保険 業務中・通勤途中に生じた負傷や疾病を補償する保険です。全労働者に適用されます。
勤務評価制度 年に1回、評価時期があります。
年末調整 対応しています。就業中のスタッフの方へは案内が届きます。
残業代 残業代は全額支給されます。
交通費 社内規定に基づき支給されます。
あなた専任の
サポートスタッフ
就業開始時より、営業担当とスタッフサポートチームがあなたをサポートします。
各種相談窓口 メールでのご相談は24時間受け付けており、専任の担当者が対応します。
研修制度 PC研修やマナー研修など、各種研修制度をご用意しています。
マッサージサービス スタッフの皆さまに向けた無料マッサージサービスを実施しております。
詳しくはこちら

お給料について

派遣社員賃金規定に従って、月末締めの翌月15日にお支払い致します。指定いただいたあなたの銀行口座にクロップス・クルーから振り込まれます。*月末日もしくは月の最終出勤日には派遣先責任者の承認の上、タイムシート(勤怠データ)を提出していただきます。

健康保険や年金、労災などの社会保障について

2か月以上で、且つ週20時間以上のお仕事が決まった場合には、社会保険(雇用保険、厚生年金、健康保険)に加入が必要となります。加入手続きは、クロップス・クルーが責任もって行います。

マイナンバーの提出

社会保険手続き、源泉徴収票作成などの手続きに必要となるため、就業開始時にクロップス・クルーへご提出いただきます。

有給休暇

お仕事を開始した日から6ヶ月間継続して勤務した時点で、その間の勤務日数に応じて所定の日数が付与されます。詳しくはお仕事が決まり次第、営業担当までご確認ください。

通勤交通費について

通勤費支給取扱規定に従って支給いたします。

(1) 住居より勤務箇所までの距離が2kmを超える方が支給対象です。
通勤途中、バス等を併用の場合は、住居または勤務箇所から最寄駅までの距離が2kmを超える場合に限り、 支給対象となります。
(2) ご本人の申請に基づき、審査のうえ、最も経済的かつ合理的なものにて決定いたします。
(3) 公共交通機関での通勤が困難な場合は、自動車通勤および、自転車通勤が可能です。ただし、自動車通勤規定および自転車通勤規定に従っての通勤をお願いしています。
注意:原付・自動二輪での通勤は不可です

[必須条件一覧]

加入保険 補償内容
自家用車利用 任意保険 対人:無制限 / 対物:無制限
自転車利用 自転車保険(対人賠償事故保険) 個人賠償責任補償:1億円以上

*自転車通勤者への通勤費(駐輪場代含む)の支給はございません。

スキルアップのための研修制度

クロップス・クルーでは、スキルアップしたい方を応援する各種研修を行っております。詳細は各拠点かスタッフサポート部までお問い合わせください。

住所・携帯番号・メールアドレス・希望条件などの
登録情報の変更について

氏名・住所・連絡先の変更がある場合は、速やかに各拠点のフリーダイヤル/メールアドレスまでご連絡ください。
お仕事の状況や希望条件などの変更についても、随時受け付けております。また、クロップス・クルーからご状況の確認を、お電話・メールなどにて随時行ってまいります。

再登録をご希望の場合

お仕事探しを一旦停止されていた方で、再度派遣スタッフとしてお仕事を開始されたい場合、【再登録】のお手続きをお願いすることがございます。まずは各拠点までご連絡ください。

スタッフサポート部
ご連絡先

[栄本社]
名古屋市内・尾張エリア該当の方

0120-557-106

[豊田支店]
三河エリア該当の方

0120-669-624

お問い合わせ専用共通:

s-crew@cropscrew.co.jp